ダイエットへの最短ルートは?
最短期間で確実に、理想のボディを獲得するには、プロのサポートを受けるのが最も近道であることは間違いありません。それは、現在も様々なダイエット方法が次々と話題になり続けていることからも、ダイエットに失敗している人の多さがうかがえるからです。
プロのサポートでのダイエットとしては、トレーニングジムが思い浮かびます。トレーニングジムは、かつては、広いトレーニングルームにマシンが並び、それぞれの人が思い思いにトレーニングに励むというイメージでした。ライザップはそのイメージを覆し、完全個室で専属のトレーナーによるマンツーマントレーニングにより、確実に短期間で結果を出すことで有名になりました。
ライザップの料金システムは?
ボディメイクスタンダードコースは、1回50分のトレーニングを週2回、2ヶ月(計16回)行うコースで、人気のコースです。初めて利用する場合は、このコースで良いでしょう。料金は、298,000円+入会金50,000円の348,000円です。
ボディメイクプラスコースは、スタンダードコースと比べ内容はあまり変わりませんが、1回のトレーニング時間が80分のコースです。料金は498,000円+入会金50,000円
合計548,000円です。他に2名で受けるペアセッションコース298,000円+入会金50,000円もあります。
ライザップの料金が高めになるのはこんな理由が
どの店舗も通いやすい駅の近くに立地しており、店内は、白、ブラウン、黒を基調としたシックで、清潔感、高級感に溢れる空間を演出しており、モチベーションも維持しやすいように考えられています。
また、ライザップのトレーナーのレベルの高さには大変定評があり、トレーナーの申込者に対する採用者の割合は、わずかに3%と低く、選りすぐりのトレーナーであることがわかります。採用後も150時間の研修で栄養学やコミュニケーション力、生理学を徹底的に学習します。
このような理由から、ライザップの料金システムは高めにならざるを得ないのでしょう。気軽に利用しづらい料金ではありますが、それには理由があり、確実に成果を手に入れるにはかえって近道かもしれません。
ライザップでダイエットを終了したあと、リバウンド率(元の体重より増えてしまうこと)は7%程度ですのが十分低い数字と言えるのではないでしょうか?
横浜・東京のダイエットジム比較