横浜の保土ケ谷区、西区、神奈川区、中区、南区中心に出張トレーニング専門で行っている、パーソナルトレーニングジムです。最近はこのように、ダイエットジムに出向くのではなく自宅や仕事場まで取れなーに来て貰いトレーニングを行って貰うスタイルも増えて来ているようです。同時に出張トレーニングを専門とするトレーナーも増えて来てる様です。
アイデアル・ボデイ・デザインの代表トレーナーは 和泉 大樹(イズミ ダイキ)さんという方で、多くのトレーニングジムでトレーナーをされて独立されたようです。
~保有資格~
・NESTA-PFT
(全米エクササイズ&スポーツトレーナー協会認定パーソナルフィットネストレーナー)
・JATI-ATI (日本トレーニング指導者協会認定トレーニング指導者)
・ACCA公認アスレティックコンディショニングコーチアドバンス
(アスレティックコンディショニングコーチズ協会)
・日本体育協会認定スポーツプログラマー
・YMCメディカルトレーナーズスクール 整体療術科 卒業
・日本成人病予防協会認定健康管理士一般指導員
・日本チェーンドラッグストア協会認定ヘルスケアアドバイザー
何故自己流で運動していたもカラダが変わらないのか?
自分でジムで運動していても効果が出ない、または近くのダイエットジムに通うとしようとしている方に一度パーソナルトレーニングを受けて見ることを進めています。トレーニングジムに行くと多くのマシン、フリーウエイとがあるので自己流でやられている方がいますが、実はウエイトトレーニング(マシン、フリーウエイ共に)はとても効果が高いのですが、フォームの習得が難しく、横で見てもらってフォームを直した方が、料金はかかりますが効果の点では大違いです。
また、トレーニングの効果はトレーニングだけではなく、食事・睡眠などの生活習慣の改善まで行って始めて現れる物です。IBDでは ダイエットプログラム・男女別のボデイデザイン、肩こり改善、腰痛改善、ロコモーティブシンドロームの予防、運動不足の解消、パーソナルストレッチ、整体まで一人で幅広いトレーンイング、施術が出来ることが、IBDの特徴です。
出張トレーニングはどんな人に最適なのか?
1.スポーツクラブに入会したが続かない、または効果が出ない。
2.ダイエットジム、パーソナルトレーニングに通うのが面倒。
3.一人だとモチベーションが上がらない。
4.人の目がきになる。
5.忙しくてダイエットジムに通う時間が無い。
6.何らかの理由で外出出来ない。
以上に該当する方は、出張トレーニングを検討されてもよろしいと思います。また、外で行いたい場合はレンタルスペースを借りて行う事も出来ます。
IBDの料金設定は?
ダイエットジムの代わりなるのか?また専用プログラムは?
「ダイエットコース」として専用プログラムを用意しています。
1回60分、週二回のパーソナルトレーニング(食事サポート付き)。
1.トレーニング内容:自重、チューブトレーニングなど筋力トレーニングが主体です。大きい筋肉、脚、背中、胸などを代謝アップのために
鍛えていきます。
2.食事サポート: 毎日の食事を記録して、また毎回の食事を写真を送ってもらってそれをもとにアドバイスしていきます。